訪問マッサージとは
「あん摩マッサージ指圧師・はり師・灸師」の国家資格を持った施術師が、患者さまのご自宅や介護施設等に直接お伺いして施術を行います。
加齢、病気やケガ等により何らかの障害を負い、身体的・精神的な不自由を抱えてしまった為におひとりで通院できなくなった場合は、医師の同意のもと健康保険(療養費)を利用した施術が受けられます。
※当施術所では、以下より健康保険(療養費)を「健康保険」と表記いたします。
マッサージに該当する傷病と症例率
医師が必要と認めた症状とその原因となる病名となるため多岐にわたります。
施術について
「マッサージ」と「はり灸」それぞれかかりつけ医の同意書の元に施術いたします。
施術内容
マッサージ
健康保険によるマッサージ施術は「筋麻痺や関節拘縮」といった身体全体または関節を思うように上手く動かせない症状に、主治医(かかりつけ医)が医療的にマッサージ施術が必要と認められる(施術の同意)場合に対象となります。
全身を「躯幹(胴体)・右上肢・左上肢・右下肢・左下肢」の5部位に分け、同意書に記される部位に施術を行います。
患者さまお一人で通院が困難な場合は、施術者が訪問して施術を受けることができます。
はり灸
健康保険による鍼灸施術の対象は、慢性病であって医師による適当な治療手段がないもの。
①神経痛 ②リウマチ ③五十肩 ④頸腕症候群 ⑤腰痛症 ⑥頸椎捻挫後遺症等で、その疾患の主治医(かかりつけ医)が鍼灸施術を認めた場合(施術の同意)です。
患者さまお一人で通院が困難な場合は、施術者が訪問して施術を受けることができます。
施術の流れ
患者さま・ご家族さまへのご説明
患者さまの身体計測(関節の動きや筋力の計測)
※ご希望がございましたら有料でお試し施術を受けていただけます(1,100円税込)
主治医・かかりつけ医への同意書依頼
同意日よりさかのぼっての施術は健康保険の対象外となり実費をご請求する場合があります。
同意書にそって施術の開始
当月の施術金額の計算後、明細のご確認・申請書へご署名・ご押印
ご押印いただくハンコはシャチハタ等のゴム印は認められておりません。
6暦月(変形徒手矯正術は1か月)毎に主治医・かかりつけ医へ再同意依頼
痛みの症状の変化を計測後、健康保険による施術の適応可否を確認いたします。
お試し施術(1,100円税込)を受けていただきましたら、15分の施術券をお渡しします。
施術同意以外の場所の施術のご希望や、同居されておられるご家族の施術にお使いいただけます。
同時に患者さまの健康保険の施術が無い場合は、出張料が発生いたします。
健康保険について
健康保険の適用には、細かい規則があります。自己負担にならないようにご注意ください。
マッサージ
- 慰安を目的とする症状
例)首や肩がこっている、腰や脚がだるい。など - 主治医が施術を同意した部位以外の施術のご要望
例)膝の変形で「右下肢・左下肢」に施術を同意した場合に、腕が上がらないから肩もマッサージして欲しい。
※この場合は、主治医に新たに肩の同意をとっていただければ施術可能です。
次の場合は、別途実費を申し受けいたします。
- 同意部位以外への施術
- 健康保険では該当しない交通費(高速道路・有料道路・駐車場・その他)
- 慰安目的の施術
はり灸
- 鍼灸の同意書によるマッサージ施術の請求業務は認められておりません。
- マッサージ施術や機能回復目的の運動のご要望。
例)膝の関節可動域改善の関節運動、下肢筋の筋力回復のリハビリ - 主治医が同意した傷病名以外の施術のご要望。
例)腰痛症や坐骨神経痛の傷病名で、首から肩にかけての痛みや不快感への施術
※この場合は、主治医に新たに首肩に関する同意をとっていただければ施術可能です。 - 同じ傷病名で、医科と鍼灸施術の併療はできません。
例)湿布薬や鎮痛薬の処方がある場合
次の場合は、別途実費を申し受けいたします。
- 鍼灸施術の同意書でマッサージ希望、機能回復目的の運動希望
- 同意書の傷病名以外の施術
- 医科との併療は認められていませんので、併療のため鍼灸施術が不支給となった場合は施術金額の全額(10割)を申し受けいたします。
よくある質問
訪問マッサージでよく尋ねられるご質問をピックアップしました。
施術時間はどのくらいですか
施術部位や症状により異なりますが、概ね15~30分です。
全身のマッサージをしてもらえるのですか
医師に施術の同意をいただいた場所にのみ施術を行います。
それ以外の場所に施術をご希望の場合は、別途実費を申し受けいたします。
お試し施術はありますか
はい、有料で 15分1,100円(税込)のお試し施術がございます。
お試し施術を受けていただきましたら、15分の施術チケットをお渡しいたします。
この施術チケットで、健康保険で適応になる場所以外の施術にご利用いただけます。
同居のご家族様にもお使いいただけます。
どのようなマッサージをしてもらえるのです
さする・揉む・お身体を動かすといったことを、患者さまの症状や目的に応じてマッサージ施術いたします。
リハビリとマッサージは違うのですか
マッサージ施術もリハビリの一部です。普段頑張っておられるリハビリとの相乗効果が望めると考えております。
リハビリは単に訓練を指すだけの言葉ではなく「可能な限りもう一度ものと社会生活を取り戻す」という意味があります。
障害により動きにくくなったお身体がマッサージ施術で動きやすくなれば、訪問リハビリ・デイケアサービスなどでのリハビリ効果が上がると考えられます。
マッサージを受けるのにどのような服装がいいのですか
普段着で大丈夫です。
同意書はどうすればもらえるのですか
最初の健康保険のご説明の際に合わせてご案内いたします。
その際に患者さまのお身体計測して、主治医(かかりつけ医)の先生へ同意書を同封した「同意書依頼」を作成いたします。
それを診察時に先生にお渡しください。先生が施術にご同意後に患者さまにお渡しされるか当施術所へ送付されます。
訪問してもらうのに準備する物はありますか
患者さま・ご家族さまにはマスクの着用をお願いしております。
ご病気の都合で酸素飽和度が下がる場合はマスクを外すことも可能です。
施術者はマスクとフェイスガードを装着しておりますのでご安心して施術を受けていただけます。
マッサージの回数は何回ですか
健康保険の制度では回数の規定はございません。
また回数が多いから効果がより良くなるとは限りません。患者さまの症状や体力に合わせてその都度ご相談・ご案内いたします。
介護保険のサービスを受けていますがマッサージも受けられますか
はい、大丈夫です。訪問保険マッサージは医療保険なので、介護保険のサービスを受けていただいていてもマッサージを受けていただけます。
訪問マッサージのコラム
訪問マッサージに関する事、実際にあったエピソードなど参考になる内容をお伝えします!
-
マッサージとは ★マッサージとは… 生体に …
-
認定訪問マッサージ師ってご存じですか? 訪問マ …
-
足関節の柔軟性 転倒予防のリハビリ vol.3 …
アクセス
〒520-0047 滋賀県大津市浜大津3丁目2−28
〈最寄駅〉京阪三井寺駅から徒歩2分の駅近
〈電車でお越しの方〉
京都方面からは京阪浜大津駅徒歩5分、JR大津駅より徒歩約18分
〈お車でお越しの方〉
山科駅より車で15分
お車でお越しの際は、当施術所前に横付けで駐車ください。